高身長トレーニーに向けて

まだ筋肉付いてないのに分割法でやってるの?高身長トレーニーこそ全身法で筋トレすべき!

筋トレを始めた頃は、とにかく毎日ジムに行ってベンチプレスなどをするのがただ単純に楽しくて、筋トレ自体を楽しんでいました。

ところが1年、2年と続けていくうちに、後から筋トレを始めた才能のある人がぐんぐんと体が大きくなり、自分には筋トレの才能がないのかな。

内心、自分は高身長だから筋肉が付きにくいんだ・・・なんて思っていました。

その当時は、本気でトレーニングしていたつもりでしたが、今になって考えると、ちょっと別の方法でトレーニングしていたら発達が早かったのかなと思う点もあります。

そこで今回は、

  • 高身長トレーニーも結局BIG3をやり込むのが一番効率が良い
  • 重量が伸び悩んでいる高身長トレーニーこそ全身法で筋トレしよう
  • 週2、3回の全身法で筋トレした方が重量も伸びて筋肥大した

ということについてお伝えしたいと思います。

もし高身長の方でトレーニングに伸び悩んでいる人がいれば、ぜひ最後までお読みください。

【高身長マッチョはモテる!】高身長は筋トレしても筋肉がつかなくて不利?【かっこいい体作り】高身長トレーニーの方なら、一度は次のようなことを思ったことがあるのではないでしょうか? 筋トレしてもなかなか筋肉つかない! ...

高身長の人の特別な筋トレはない!BIG3をやり込もう!

しっかりと筋肥大を目指してトレーニングしている人ならば、必ずBIG3と呼ばれるベンチプレス、スクワット、デッドリフトをやったことがある思います。

初心者で始めたての頃は、毎回できる回数、重さもどんどん上がっていき、とてもトレーニングが楽しいと思います。

しかし高身長の人は身長の低い人よりも、その伸び率は一般的に劣ると思います。

私も始めた頃はどんどん伸びていたのに、2、3ヶ月すると伸びにくくなり、後から筋トレを始めた人の方がより重たい重量を扱っているということも。

『自分はあんまりBIG3は向いていないんだ。』

『他の種目や高回数でやった方がいいんだ。』

などと思い込み、いろいろ試行錯誤しましたが、結局あまり筋肥大しませんでした。

やはりスクワット、ベンチプレス、デッドリフトは最高の種目

高身長の人は可動域も広いため、使用重量の伸びは他の人に比べて劣りやすいと思います。

私も後から筋トレを始めた人にどんどん抜かされて、嫌気が差していました。

それでもやはりBIG3はとても筋肥大に有効で、高身長の人は扱える重量が伸びるのには時間がかかるかもしれませんが、コツコツ前回の自分を超えられるように続けていくしかないと思います。

他にいろいろ試してみるのもいいですが、筋トレは急がば回れです。

周りと比べず、前回の自分を超えることだけに集中して頑張るしかありません。

高身長トレーニーこそ分割法よりも全身法で使用重量を伸ばそう!

BIG3などの重量が伸び悩む高身長トレーニーも多いと思います。

そして、自分にはBIG3の才能がないと思い込むこともあるかもしれません。

私もBIG3をやめて、他の種目を取り入れ分割法で3分割、5分割、あるいは6分割で筋トレを行っている時期もありました。

ただ他の種目を行っても重量を扱える土台が出来上がっていなかったため、筋肉に対する刺激は弱く、あまり体は変わりませんでした。

もちろん当時でもトレーニングは真剣に行っているつもりでしたが、それでも筋肉に対する物理的刺激はある程度重量を扱えないとダメなのだと後になってから気がつきました。

使用重量が伸び悩んでいる高身長トレーニーはとりあえず分割法をやめてみよう

そんなこんなで、結局BIG3の重量を伸ばすために、筋トレも分割法を辞めて、全身法に変えてみました。

具体的には、週に2、3回、BIG3中心の全身法に変えました。

すると重量の伸びは相変わらずゆっくりですが、それでも着実に伸びていきました。

そうしていくうちにまた少しずつ筋肥大していく事を実感しました。

いつの間にか筋トレの強度が落ちてしまっていた?

身長が高いと使用する重量が伸びにくいですが、それを言い訳にして、いつの間にかトレーニングの強度が落ちていました。

身長が高いとBIG3でも可動範囲が大きいため、運動量としては大きく、体感ではかなりきついのですが、それでも筋肉への物理的刺激という点では弱くなってしまっていたように感じます。


高身長でも早く筋肥大したいなら、BIG3の使用重量をコツコツ伸ばすのが最善か

高身長であれば、BIG3の使用重量も伸びにくいことは伸びにくいです。

BIG3の使用重量が伸び悩み、他の種目ばかりをやっていたのが昔の私でした。

ところがやはり使用重量の伸びがゆっくりであったとしても、まず体を大きくしたいのなら全身法で週に2、3回、BIG3を中心にやり込むべきだと今になって思います。

嫌でも周りと比べてしまい、伸びの遅さに悩んでしまうこともあるかもしれませんが、それでも自分の限界を少しずつ伸ばしていくしかないと思います。

ただボディビルやフィジークなどのコンテストに出場するような人であれば、分割法で細部まで作り込む必要があるように思います。

しかし、単純に筋肥大したいという人であれば全身法である程度のレベルまでやり込んだ方が良いのかなと思います。

もし高身長で筋肥大に悩んでいる人は、もう一度全身法でBIG3をやり込んでみることをおすすめします。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

【高身長マッチョはモテる!】高身長は筋トレしても筋肉がつかなくて不利?【かっこいい体作り】高身長トレーニーの方なら、一度は次のようなことを思ったことがあるのではないでしょうか? 筋トレしてもなかなか筋肉つかない! ...


ABOUT ME
とんち
当ブログを運営・管理している”とんち”です。 現在、北海道で産業動物臨床獣医師として働きながら、ブログを書いています。 詳しくは、『【プロフィール】なぜ産業動物獣医師である私がブログを書いているのか?』をご覧ください。
こんな記事もおすすめ!
高身長トレーニーに向けて

ベンチプレスのグリップが滑って開いてしまう人には液体チョークがおすすめ!

2021年12月13日
北海道の田舎暮らし
ベンチプレスをやっていくうちにだんだんと重たい重量も少しずつ扱えるようになり、トレーニングが楽しくなってきた頃、ベンチプレスの最中にグリップ …
高身長トレーニーに向けて

【高身長マッチョはモテる!】高身長は筋トレしても筋肉がつかなくて不利?【かっこいい体作り】

2021年5月9日
北海道の田舎暮らし
高身長トレーニーの方なら、一度は次のようなことを思ったことがあるのではないでしょうか? 筋トレしてもなかなか筋肉つかない! 同じ …
高身長トレーニーに向けて

【大学受験】獣医は頭が良くないと無理?頭の悪い人が獣医学科に合格する勉強法!

2021年8月6日
北海道の田舎暮らし
獣医師になりたいという中学生や高校生で、ちゃんと調べている人であれば、獣医師になるには獣医学科を受験し、合格しなければならないということは知 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA